タイ古式マッサージ
タイ古式マッサージの概略
タイ古式マッサージの歴史
タイ古式マッサージの理論
タイ古式マッサージの効果
タイ古式マッサージの流派
タイ古式マッサージテクニック
 
 タイ伝統医学と予防医学
タイ伝統医学
伝統医学の本質
タイ国王と時代背景
創始者シヴァカゴーマラバット
タイ仏教とのかかわり
マントラ
アーユルヴェーダとのかかわり
中医学とのかかわり
エネルギーライン セン
東洋医学経絡との比較
エネルギーワークとして
サムンプライの活用
ハーブの活用
代表的なアロマの効果効能
アロマセラピーの活用
ゾーンセラピーの活用
冷え
ガン
デトックス
ファイトケミカル
自然治癒力を高める方法
タイマッサージの現況と今後
代替医療としてのタイマッサージ
伝統医学による体調カウンセリング
 
 伝統医学施術法
ボディケア
タイ古式マッサージバンコクスタイル
タイ古式マッサージチェンマイスタイル
タイ古式マッサージTTMAスタイル
エルボープレス/ニープレス
ダブルヨガフリースタイル
症状別実践テクニック
ハーブボールマッサージ
アドバンスハーブボールマッサージ
ロイヤルタイマッサージ
クリームタイマッサージ
パウダータイマッサージ
トークセン 木槌療法
シンギングボウメディテーション
アユルヴェーディックタイマッサージ
リフレクソロジー/フットマッサージ
アロマセラピー/アロマテラピー
フェイシャルマッサージ
ヘッドマッサージ
フットプレス
プラーナヒーリング
チネイザン 氣内臓療法
ジャップカサイ 睾丸療法
ヨクトーン 子宮卵巣療法
タイ式ヨガ ルーシーダットン
 
 セラピスト・治療家業界
タイ古式マッサージ業界の知識
セラピストの心得と道徳
体調カウンセリング方法
症状別施術注意事項
解剖生理学的基礎知識
リラクゼーション業界用語集
日本におけるタイ人の雇用
雇用契約と業務委託契約
労務管理の法的基準
労使間トラブルQ&A
 
 TTMA資格ガイダンス
TTMA公認資格概要
資格ガイドマップ
認定試験概要
T級資格
H級資格
R級資格
C級資格
B級資格
A級資格
AA級資格
AAA級資格
 
 TTMA
TTMA活動趣旨
TTMA活動内容
TTMA無料賛同会員募集
TTMAセラピスト会員募集
TTMA公認サロン募集
TTMA公認スクール募集
TTMAセラピスト求人情報
TTMA公認セラピスト会員紹介
TTMA公認サロン紹介
TTMA公認スクール紹介
TTMAインフォメーション
 
ホームへ戻る
リフレクソロジー(フットマッサージ)
 
リフレクソロジー(フットマッサージ)

■リフレクソロジー(フットマッサージ)

リフレクソロジーとは・・・ Reflex(反射)logy(学問)→「反射学」 という意味。 足裏などにある身体全体の臓器や器官の(反射ゾーン:末端神経)を 指でくまなく刺激することにより、血行を促進し新陳代謝を活発にして 体内の老廃物を排除する施術法。 人間が本来持っている自然治癒力を高め、脳からはアルファー波が大量に発生しストレスを解消し 疲れた心と体に深いリラックスを与えます。

非常に一般的になったリフレクソロジーですが、本来この言葉は「ゾーンセラピー」を意味しています。つまり、直接的ではなく、間接的に反射区を刺激することで、体調を改善しようとするもので、足だけでなく、手や耳などでも応用できる反射区療法。特定部位を押せば体の特定部位に変化が起こる現象を活用し、疲労の改善などをはかる療法のことを言います。足裏には、反射区と呼ばれる各臓器に対応したポイントが数多く点在しているが、この反射区部分がくすんでいたり、「クリスタル」と呼ばれるリンパのつまりが見られる場合、それに値した臓器に問題があるという見方をしてゆきます。

足は、第2の心臓とも呼ばれ、歩いたり、触ったりして刺激を与えることで、ポンプの役割をしています。通常、心臓で圧をかけられた血液は、一番遠い足の部分にまで血圧が及びません。そこで、足にはポンプの役割をしてもらったほうがいいのですが、忙しいビジネスマンはどうすることもできない場合も多いものです。本能的には貧乏ゆすりをすることで、ポンプ行為を強制的に行うのが自然なのですが、この行為ははしたない行為とされているので、そうすることもできないのが現実ですね。

フットリフレクソロジーには、欧米式、台湾式、中国式、タイ式などさまざまなスタイルがありますが、いずれも考え方は同一のもの。日本では「英国式」と「台湾式」と呼ばれるものが有名ですが、「欧米式」や「東洋式」いずれにも大きな違いはありません。いずれも元はアメリカが発祥で、タイはもちろん、世界中で普及している施術法です。オイルかパウダーを使用するのが一般的で、圧迫する場合には、素手で行う場合とスティックを用いて行う場合とがあります。スタイルの違いは、レシーバーの受けた感じによっても異なるものですが、台湾式では健康になりたいのなら痛くても我慢しろという考え方があるようです。また、欧米式ではなでられているような軽い感じが特徴的です。タイ式では、オイルとスティックを使って行うが、その中間程度の感じとでも言いいましょうか。

フットリフレクソロジーでは、足裏だけでなく、膝から下すべてをもみほぐすことで、足のむくみの改善や全身の血行促進、特定部位の予防などに効果を発揮します。夕方になると足がむくむという方は、とても多くいらっしゃいますが、足首がみるみる細くなり、きつめのブーツがぱかぱかになってしまうこともよくある普通の効果です。

タイ式のリフレクソロジーは、足裏から膝下までのオイルを使った施術法とスティックを使って足裏のポイントを刺激していくテクニックです。ソフト過ぎず、痛すぎないタイプの施術法です。

   
シヴァカ伝統医学学校 日本ヌアボーランスクール
鎌倉総本山で学ぶ 東京代官山で学ぶ
   
 
 
 
 
 TTMAトピックス
特集:TTMAの絶対お奨めサロン
特集:ゴッドハンドを持つセラピスト
無料体験セミナー参加者募集

タイマッサージde独立開業!

タイマッサージでトクすること
動画で見ようタイマッサージ
スクール修了証とTTMA認定証
TTMAの定める基礎と応用段階
メタボリック症候群にも効果的
ストレスマネージメントに有効
タイマッサージ塾 塾長募集
マッサージサロン開業のコツ
使える簡単タイ語講座
セラピスト会員年会費納入方法
セラピスト会員無料勉強会
ハーブボール卸売り販売
睾丸マッサージジャップカサイ
作ろう!オーガニックカクテル
開業資金を計算しよう!
経営感覚はバランス感覚
個人事業チェックシート
不況下で生き残る方法
未経験から分割で学ぶ奨学制度
伝統は進歩の最大の敵
施術における事故保障
 
 お問い合わせ
セラピストの就職転職
サロンへの不満とクレーム
資格取得へのアドバイス
施術法に関するアドバイス
 
 サービスサポート
 
 
 
 
 
 
 
 
 


Copyright (C) NPO TRADITIONAL THAI MASSAGE ASSOCIATION JAPAN 2000