20周年記念キャンペーン
 
 無料体験レッスン/無料セミナー
無料で参加できるレッスン/説明会
タイ古式マッサージレッスン
ダブルヨガマッサージレッスン
オイルトリートメントレッスン
エネルギーワークレッスン
タイ古式療法士説明会
テクニックアドバイスセミナー
フリーランスノウハウセミナー
のれん分け制度説明会
チェンマイ留学相談
レッスン動画見放題
リアル授業見学
なんでもお気軽に個別相談
ジャップカサイ開業相談
 
 業界団体TTMA
TTMA活動趣旨
TTMA活動内容
TTMA伝統医学研究所
TTMA無料賛同会員募集
TTMAセラピスト会員募集
TTMA公認サロン募集
TTMA公認スクール募集
TTMAセラピスト求人情報
TTMA公認セラピスト会員紹介
TTMA公認サロン紹介
TTMA公認スクール紹介
TTMA奨学制度
TTMAインフォメーション
 
 TTMA資格ガイダンス
TTMA公認資格概要
資格ガイドマップ
認定試験概要
T級資格
H級資格
R級資格
C級資格
B級資格
A級資格
AA級資格
AAA級資格
 
 TTMA 公認スクール
シヴァカ伝統医学学校
日本ヌアボーランスクール
タイマッサージ塾
バンクンメイスクール
NBSチェンマイ
チェンマイ留学ショートステイ
チェンマイ留学ロングステイ
 
 体質改善ヘルスリトリート
代替療法による健康リトリート
疲労回復リトリート
ビューティーリトリート
ストレスフリーリトリート
女性機能向上リトリート
男性機能回復リトリート
症状別カスタムリトリート
 
 出張訪問サービス
タイマッサージデリバリー
ジャップカサイデリバリー
 
 タイ伝統医学と予防医学
タイ古式マッサージの概略
タイ古式マッサージの歴史
タイ古式マッサージの理論
タイ古式マッサージの効果
タイ古式マッサージの流派
タイ古式マッサージテクニック
タイ伝統医学
伝統医学の本質
タイ国王と時代背景
創始者シヴァカゴーマラバット
タイ仏教とのかかわり
マントラ
アーユルヴェーダとのかかわり
中医学とのかかわり
エネルギーライン セン
東洋医学経絡との比較
エネルギーワークとして
サムンプライの活用
ハーブの活用
代表的なアロマの効果効能
アロマセラピーの活用
ゾーンセラピーの活用
冷え
ガン
デトックス
ファイトケミカル/フィトケミカル
自然治癒力を高める方法
タイマッサージの現況と今後
代替医療としてのタイマッサージ
伝統医学による体調カウンセリング
タイ式ヨガ ルーシーダットン
 
 セラピスト・治療家業界
タイ古式マッサージ業界の知識
セラピストの心得と道徳
体調カウンセリング方法
症状別施術注意事項
解剖生理学的基礎知識
リラクゼーション業界用語集
日本におけるタイ人の雇用
雇用契約と業務委託契約
労務管理の法的基準
労使間トラブルQ&A
 
 社会貢献・ボランティア活動
ボランティアメンバー募集
体調不良の方の無料施術
アニマルヒーリングマッサージ
津波避難所として施設開放
被災者支援活動
社会復帰支援
 
 お問い合わせ/ご相談/110番
将来設計/フリーランス開業相談
スクール入学相談
無料賛同会員の登録
セラピスト資格取得の相談

公認サロンオフィシャル認定

公認スクールオフィシャル認定
無料体験/キャンペーン無料告知
施術法に関する相談アドバイス
ビジネスサポート相談
オリジナル手技療法の登録
相互リンク無料追加掲載
嫌がらせ・迷惑行為の相談
悪質サロンのクレーム申立
悪質スクールのクレーム申立
悪質事業者のクレーム申立
 
 東洋医学的問診
東洋医学カウンセリング
水(腎臓・膀胱)
金(肺・大腸)
地(心包・三焦)
火(心・小腸)
木(肝臓・胆嚢)
土(脾臓・胃)
宙(任脈・督脈)
 
 
ダブルヨガ フリースタイル マッサージ&ストレッチ
 
ダブルヨガ フリースタイル マッサージ&ストレッチ

■ダブルヨガ フリースタイル マッサージ&ストレッチ

 
 

ひと通りの手順が決まっている「バンコクスタイル」や「チェンマイスタイル」などの流派にこだわらず、セラピスト自身の感性で自由にテクニックを組み立てて施術を行うのが、「ダブルヨガフリースタイル」。タイ古式マッサージは、圧迫の中に20%~30%のストレッチが入っている感じですが、「ダブルヨガフリースタイル」は全部ストレッチしながら、その中に圧迫が加わっているといった感じです。

伝統医学をベースにしながらも、ヨガ、アーユルヴェーダ、中医学、レイキなど、多くの古典医学理論に基づいてTTMAが再構築した新しいエネルギーワークのスタイルです。「ダブルヨガフリースタイル」は、よりアクロバティックなストレッチングでつないでいく施術法ですが、セラピストが瞑想をしながら、クライアントとひとつになり、ストレッチでつなぐ、超アクロバティックなヒーリングメソッドです。

動的瞑想として互いのエネルギーをつなぎながら行うことで、セラピスト自身の意識ではないのに、身体が勝手に動き出す感覚に陥ることが可能です。伝統医学の施術法は、本来、必ず理論を背景に持ちながら行うものですし、エネルギーワークとして行うスピリチュアルなものですが、これは、ハイエンドなタイ古式マッサージというよりも、もはや別の境地なのかもしれません。

ストレッチテクニックもとても多く含まれています。「バンコクスタイル」や「チェンマイスタイル」などのタイ古式マッサージには、含まれていない多くのストレッチングが含まれています。まさにアートともいうべき華麗なストレッチングテクニックは見るものを魅了します。

タイ古式マッサージも、ストレッチが含まれている施術法なので、「2人で行うヨーガ」とも呼ばれていますが、それはストレッチの型について言及したものです。本来は、クライアントとセラピストの両方がリラックスした瞑想状態で腹式呼吸を伴って行うことで、両者の身体および精神状態に大きく影響を与えることができるのですが、バンコクスタイルやチェンマイスタイル、ガバメントスタイルにおいても、残念ながらこのあたりの呼吸法については言及していません。W(ダブル)ヨガマッサージでは、セラピスト自身のストレッチや呼吸、瞑想状態についてきちんと意識しなくてはなりません。

「ダブルヨガフリースタイル」には、決まりきった手順はありません。一般的なタイ古式マッサージとは異なり、うつ伏せ姿勢や横向き姿勢からスタートする場合も多くあります。セラピストの感性で自由に動いてつないでいくアーティスティックなヒーリングメソッドです。東洋医学における考え方では、「氣・血・水(津液)」といって、血液や体液の循環だけでなく、目に見えない生命エネルギーを重視しますが、氣をコントロールすることができれば、格段に効果を発揮することができるものです。クライアントの体調を確認し、身体状況を細かく観察し、カウンセリングしていくことで、セラピストとクライアントのプラーナ(氣)をつなげることが大切です。息が合うというかピタッとかみ合うわけです。

セラピストは、あらゆる部位を使ってクリエイティブな施術を行います。母指圧迫、手掌圧迫のほか、肘、膝、足を使った圧迫はもちろん、ヒップやヘッドまでも使います。強い圧迫も可能なので、筋肉のコリは効果的に緩和することができます。脚部を先に施術して、時間をかけて自律神経に働きかけを行っているので、心配するもみかえしは、ほとんどおきることがありません。ストレスを解消するには、非常に効果的な施術法で、ゆらす、さする、母指で回しながら圧迫するだけでなく、指で線をひくような動作、引っ張るような動作、ねじる動作が加わります。シェイクやバイブレーションも行います。変形姿勢もとります。伝統的なタイ古式にはなかった新しいストレッチングテクニックもたくさん加わっています。クライアントの主訴や身体状況をセラピストが判断しながら、限りなく繊細に筋肉をとらえてアプローチしていかなければなりません。多くの複雑なストレッチテクニックを含んでいて、状況によっては、危険とぎりぎり隣り合わせの施術を行わなくてはなりません。失敗するとクライアントを怪我させてしまうような危ないものも含まれています。うまくいけば、一般に知られるタイマッサージの約半分の時間で爽快感を提供することができます。

「ダブルヨガフリースタイル」は、あくまでも治療を目的として行うテクニックです。その理論も、タイ伝統医学上の「セン」と呼ばれるエネルギーラインだけではなく、中医学の「正経十二経脈」と「奇経八脈」も意識して行います。アーユルヴェーダの理論やチャクラなど、伝統医学におけるさまざまな理論を理解したうえで行う上級レベルのテクニックです。レイキヒーリングやプラーナヒーリングも用いることで、エネルギーの調整も同時に行います。ですから、単なるアクロバティックなストレッチングの寄せ集めではありません。

「ダブルヨガフリースタイル」では、セラピスト自身も腹式呼吸で瞑想状態で施術をしながら、クライアントの呼吸や脈、体温を感じながら行っていきます。常に力を抜いて腹式呼吸で、瞑想をしながら、クライアントと意識をつなぐことで、感覚的に自由に動く事を目指します。エネルギーがクライアントとセラピストの両方の間で巡りだすことで、セラピストの身体は勝手に動き出します。頭で考えるよりも先に身体が勝手に動き出す、いわゆる神が降臨した感覚の施術が可能になるものです。

クライアントの症状に応じて、最適な技をチョイスしてフリースタイルで施術を行います。決して順番の決まったリラクゼーションレベルとは明らかに異なるもので、「2人で行うヨーガ」と呼ばれるタイ古式マッサージの本来の姿を見出すことになるでしょう。オリジナリティあふれたハイエンドのマッサージスタイルです。

21世紀に入り、50年前にはなかった多くの疾病や精神疾患が人々を苦しめています。原因が地球環境の変化なのか、食生活の変化なのか、詳しいことはわかりませんが、私たちが行った多くのタイストレッチ臨床経験では、クライアントの体調を快方に導いてきました。代替医療として、予防医学として、TTMAは「ダブルヨガフリースタイル」を提唱しています。

 
 
   
シヴァカ伝統医学学校 日本ヌアボーランスクール
このスキルを鎌倉総本山で学ぶ このスキルを東京代官山で学ぶ
シヴァカ伝統医学学校 日本ヌアボーランスクール
 
 
 
 
 
 
 
 伝統医学施術法
ボディケア
タイ古式マッサージバンコクスタイル
タイ古式マッサージチェンマイスタイル
ジャップセン/ママレックスタイル
エルボープレス
ニープレス
フットプレス
パワープレスボディケア
タイ古式マッサージTTMAスタイル
アクロバティックタイストレッチ
症状別テク/肩こり首こり編
症状別テク/背筋痛編
症状別テク/腰痛編
症状別テク/脚のむくみ・倦怠感編
症状別テク/ストレスの緩和編
症状別テク/悪寒・風邪の初期症状編
症状別テク/胃痛腹痛胸痛生理痛編
ダブルヨガフリースタイル
ハーブボールマッサージ
アドバンスハーブボールマッサージ
アユルヴェーディックタイマッサージ
ユーファイ/ヌントーンソルトポット
ユーファイ/ハーブサウナ
チネイザン 氣内臓療法
ジャップカサイ 睾丸療法
ハーブ&クリームジャップカサイ
ヨクトーン 子宮卵巣療法
ハーブ&クリームヨクトーン
トークセン 木槌療法
パーカオマーストレッチ
シンギングボウメディテーション
ロイヤルタイマッサージ
クリームタイマッサージ
パウダータイマッサージ
クールハーバルオイル
ホットハーバルオイル
ヤムカーン
ビワの葉温熱療法
こんにゃく温湿布
バンブーマッサージ
アーユルヴェーダ/アビヤンガ
アーユルヴェーダ/カティバスティ
アーユルヴェーダ/ネトラバスティ
アーユルヴェーダ/シロダーラ
フットリフレクソロジー
ハンドリフレクソロジー
イヤーリフレクソロジー
アロマセラピー/アロマテラピー
ロミロミ
ヒロット
ホットストーンベーシック
ホットストーンアドバンス
バナナポリッシュ
バナナラップ
ボディスクラブ
クレイパック マッドセラピー
チョコレートスパマッサージ
ヨーグルトスパマッサージ
ボディポリッシュ
クリームバス
フェイシャルマッサージ
ヘッドマッサージ
フットピーリング
シニアマッサージ
ベビーマッサージ
マタニティマッサージ
タントリックマッサージ
バスティトリートメント
ダーラトリートメント
ジャップセンフリースタイル
霊気ヒーリング
チャクラストーンヒーリング
14経絡 音叉サウンドヒーリング
クリスタル浄化ヒーリング
 
 マッサージスキル検定
こりほぐしボディケア検定
ストレッチ検定
エネルギーライン検定
タイマッサージ検定
タイマッサージ上級検定
エネルギーワーク検定
症状別対処法検定(肩編)
症状別対処法検定(腰編)
症状別対処法検定(脚編)
リフレクソロジー検定
ヘッドマッサージ検定
フェイシャルマッサージ検定
オイルマッサージ検定
クリームマッサージ検定
パウダーマッサージ検定
ハーブボールマッサージ検定
トークセン検定
フットプレス検定
チネイザン検定
ジャップカサイ検定
ヨクトーン検定
 
 


Copyright (C) NPO TRADITIONAL THAI MASSAGE ASSOCIATION JAPAN 2000